wanダフル days♪
ジャーマンシェパードの兄と、元捨て犬の妹のシアターWANダフルU^&^U

プロフィール
Author:ガルッチ
***********************
U'&'U・犬好き店長の独り言・U'&'U
***********************
WANダフルな関係を作るべく
あ~でもない、こ~でもないの
がんばり*diary*
兄: ガルム(Garm) ジャーマンシェパード
2002年12月20日生まれ
子供の頃からの夢が叶い、我が家の子に!
おっとり系の優しいアニキ
妹: あずき ミックス
2007年7月7日生まれ(にした)
2008年元旦、疥癬で毛が抜け裸同然で
川に捨てられていたのを保護した子
ランキング
wanダフル days♪(←ポチっと)
生きていたい!(↓クリック)
クリックで見られます。
東北関東大震災義援金をあなたに代って1クリック1円募金
ワンちゃんの年齢は?
署名にご協力ください!
お買い得品がいっぱい!
今日の運勢は?!
特別なあの人に・・・

レビューを書いてメール便送料無料☆配送方法メール便選択のみ対象!大人気商品のNewタイプ☆【...
価格:1,890円(税込、送料別)
![]() レビューを書いてメール便送料無料☆配送方法メール便選択のみ対象!大人気商品のNewタイプ☆【... 価格:1,890円(税込、送料別) |
アレルギー持ちのワンちゃんに!

ナチュラルバランス スウィートポテト&ベ...
価格:7,224円(税込、送料別)
![]() ナチュラルバランス スウィートポテト&ベ... |
最近の記事
カテゴリー
夢を叶えるための名言集
presented by 地球の名言
presented by 地球の名言
クリック募金
クリックであなたにかわり企業が募金
リンク
- Wan life
- ペット里親会
- 福岡動物たちの幸せを呼びかける会
- 収容動物データ検索サイト
- 地球生物会議ALIVE
- 不幸な犬猫をなくすネットワーク
- シェパードレスキュー赤い糸
- アニマル ライツ センター
- 「なごんちゅになりたくて」 沖縄・名護市で暮らしはじめました。
- 雑種犬アリさん
- ほたるさんのちょっとしたつぶやき
- ワンと暮らす。~栗橋のマール
- German Shepherd BanChan
- 今日もシェパード
- 神龍の夢
- 私的日々・・・
- ガブッチョ大魔王の私生活
- なんちゃってシェパード・ジョー君!
- ももの桃ログ
- パコと歩く散歩道~あしたの一歩~
- 動物中心の写真日記
- はるはな日記
- Berry days
- レイチェル丸へようこそ
- With animals
- 管理者ページ
いつでも里親募集中!
お探しのペット用品はこちら
コンビニでも受け取れる本屋さん
無料でブログを始めよう!
ブログ
月別アーカイブ
-
2015/01 (3)
-
2014/12 (2)
-
2014/01 (1)
-
2013/11 (3)
-
2013/10 (4)
-
2013/08 (1)
-
2013/07 (7)
-
2013/06 (8)
-
2013/05 (6)
-
2013/03 (2)
-
2013/02 (7)
-
2013/01 (9)
-
2012/11 (3)
-
2012/10 (3)
-
2012/01 (3)
-
2011/12 (15)
-
2011/11 (1)
-
2011/10 (22)
-
2011/09 (24)
-
2011/08 (22)
-
2011/07 (25)
-
2011/06 (25)
-
2011/05 (22)
-
2011/04 (15)
-
2011/03 (23)
-
2011/02 (26)
-
2011/01 (21)
-
2010/12 (16)
-
2010/11 (17)
-
2010/10 (24)
-
2010/09 (16)
-
2010/08 (9)
-
2010/04 (16)
-
2010/03 (30)
-
2010/02 (28)
-
2010/01 (26)
-
2009/12 (25)
-
2009/11 (31)
-
2009/10 (30)
-
2009/09 (28)
-
2009/08 (25)
-
2009/07 (27)
-
2009/06 (26)
-
2009/05 (26)
-
2009/04 (30)
-
2009/03 (28)
-
2009/02 (26)
-
2009/01 (25)
-
2008/12 (20)
-
2008/11 (21)
-
2008/10 (17)
-
2008/09 (27)
-
2008/08 (22)
-
2008/07 (20)
-
2008/06 (1)
最近のコメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
QRコード

最近のトラックバック
RSSフィード
どちらも足りてない!?
昨日は、こんな素敵な雪化粧をした富士山を真近見てきましたよ!
写真だと結構遠くに感じるけど、実際はデッカくてちょっと感動
ホントは、デジカメを持っていこうと思っていたんだけど忘れたので
スマホで撮ったからこんなにちっちゃくなったのです。
(残念・・・)

今朝は、また、うっすらと雪景色だったガルッチ地方です。(ブルブル)
なので、ガルアズには洋服を着せておきました。

こう見ると、普通にふぅ~ん洋服着てるのね~な感じでしょ?

実は、これ、お姉ちゃんのカーディガンを間違って洗濯して、これまた乾燥機にかけちゃって・・・。
ウールだったから、縮むのなんのって!
着られなくなっってしまったので、再利用であずきに着せたらなんとか着られるじゃない!
ま、少し丈が足りてない気もするけど・・・。

ガルムにもフリースの洋服を着せたけど、いつもお尻までスッポリとはいかないのよね~。
ま、寒さしのげりゃいっかね!
よかったら、ポチッと!
押して~
にほんブログ村
これも~
にほんブログ村
ありがとう!
写真だと結構遠くに感じるけど、実際はデッカくてちょっと感動

ホントは、デジカメを持っていこうと思っていたんだけど忘れたので
スマホで撮ったからこんなにちっちゃくなったのです。


今朝は、また、うっすらと雪景色だったガルッチ地方です。(ブルブル)
なので、ガルアズには洋服を着せておきました。

こう見ると、普通にふぅ~ん洋服着てるのね~な感じでしょ?

実は、これ、お姉ちゃんのカーディガンを間違って洗濯して、これまた乾燥機にかけちゃって・・・。
ウールだったから、縮むのなんのって!
着られなくなっってしまったので、再利用であずきに着せたらなんとか着られるじゃない!

ま、少し丈が足りてない気もするけど・・・。

ガルムにもフリースの洋服を着せたけど、いつもお尻までスッポリとはいかないのよね~。
ま、寒さしのげりゃいっかね!
よかったら、ポチッと!
押して~

にほんブログ村
これも~

にほんブログ村

スポンサーサイト
ビールを飲む木!?
凶器の雪塊!
こないだの大雪は、昨日の雨ですっかり溶けてしまった。
けど・・・・・
屋根の北側に残る雪は、溶けきれずに氷の塊と化して、緩んですべり落ちてくる。
要注意ですよ!
一昨日の夜、仕事から帰って来るとこんな雪の塊が転がっていた!


お隣の北側の屋根にしつこく残っていた雪の塊が緩んですべり落ちてすっ飛んできたのだ!
もしも、こんな大きな塊に直撃されていたらと思うとゾッ
とする!
今朝早くにも、また、ドサッと小さな塊が落ちてきていた。
私もワンズもその時間にその場所にいなくて良かった~~~!
いつもの時間に帰って、いつもの時間に散歩に行っていたら・・・・・!?

ガルムの凛々しい横顔も、

あずきが木の葉隠れをするところも、
み~んな見ることができなくなっていたかも!?
もう、雪はいらないです!
なのに、天気予報では、今夜降るかもとなっている。
お願い、降らないで~~~
よかったら、ポチッと!
押して~
にほんブログ村
これも~
にほんブログ村
ありがとう!
けど・・・・・
屋根の北側に残る雪は、溶けきれずに氷の塊と化して、緩んですべり落ちてくる。
要注意ですよ!
一昨日の夜、仕事から帰って来るとこんな雪の塊が転がっていた!


お隣の北側の屋根にしつこく残っていた雪の塊が緩んですべり落ちてすっ飛んできたのだ!
もしも、こんな大きな塊に直撃されていたらと思うとゾッ

今朝早くにも、また、ドサッと小さな塊が落ちてきていた。
私もワンズもその時間にその場所にいなくて良かった~~~!
いつもの時間に帰って、いつもの時間に散歩に行っていたら・・・・・!?


ガルムの凛々しい横顔も、

あずきが木の葉隠れをするところも、
み~んな見ることができなくなっていたかも!?
もう、雪はいらないです!
なのに、天気予報では、今夜降るかもとなっている。
お願い、降らないで~~~

よかったら、ポチッと!
押して~

にほんブログ村
これも~

にほんブログ村

しもばしら
雪遊びと手焼きせんべい
こないだの雪はまだところどころしっかりと残っている。
まっさらな所に真っ先に足跡をつけたかったけど遅かりし!
近くのパーキングの車のいない所で、ちょこっと足跡残してみよう。

まずはガルムの足跡。体重があるからしっかりと刻印されている!

あずきの足跡。体重が軽い分、かっちりと固まった雪に負けている。
そのそばでは、私の靴跡で雪がしっかりとプレスされてんなぁ~

ガルムはスムージーと勘違いしているのか?!ガリガリ君だと思っているのか?!
ザシザシと雪を食べていた。 お腹こわすぞー!

あずきもクンクンしていたけど、向こうの方に郵便配達のバイクを見つけて臨戦態勢に! この後、実は、二足歩行で威嚇していたんだけどね。
どうも、郵便配達のバイクと、ピザの配達のバイクと、宅急便の車は目の敵らしい。
ガルムは、外で出会う分には全然平気なのに。
そして、今日は、「手焼きせんべい」作りに挑戦してみたよ!

美味しそうでしょ!?
1:薄くスライスされた、プレーンとゴマ入りと青のり入りのカチカチの餅を
予熱したオーブントースターでキツネ色になるようこんがりと焼く。
2:しょうゆとみりんを合わせたタレを焼き上がったせんべいに塗る。
(みりんを切らせていたので砂糖を使用)
3:もう一回ちょこっと焼いてできあがり!
微妙なしょうゆと砂糖のさじ加減が上手くいき、とっても美味しかったし、
なかなか自分で作ることなんかないからすごく楽しかったよ!
そういえば、子供の頃、母が、硬くなった餅を小さく切っておかきを作ってくれたことを思い出した。
あれは、たしかフライパンかなんかで炒ってたんじゃなかったっけな?餅焼き網でやいてたんだっけな?
う~ん、もう思い出せない!
よかったら、ポチッと!
押して~
にほんブログ村
これも~
にほんブログ村
ありがとう!
まっさらな所に真っ先に足跡をつけたかったけど遅かりし!
近くのパーキングの車のいない所で、ちょこっと足跡残してみよう。

まずはガルムの足跡。体重があるからしっかりと刻印されている!

あずきの足跡。体重が軽い分、かっちりと固まった雪に負けている。
そのそばでは、私の靴跡で雪がしっかりとプレスされてんなぁ~


ガルムはスムージーと勘違いしているのか?!ガリガリ君だと思っているのか?!
ザシザシと雪を食べていた。 お腹こわすぞー!

あずきもクンクンしていたけど、向こうの方に郵便配達のバイクを見つけて臨戦態勢に! この後、実は、二足歩行で威嚇していたんだけどね。
どうも、郵便配達のバイクと、ピザの配達のバイクと、宅急便の車は目の敵らしい。
ガルムは、外で出会う分には全然平気なのに。
そして、今日は、「手焼きせんべい」作りに挑戦してみたよ!

美味しそうでしょ!?
1:薄くスライスされた、プレーンとゴマ入りと青のり入りのカチカチの餅を
予熱したオーブントースターでキツネ色になるようこんがりと焼く。
2:しょうゆとみりんを合わせたタレを焼き上がったせんべいに塗る。
(みりんを切らせていたので砂糖を使用)
3:もう一回ちょこっと焼いてできあがり!
微妙なしょうゆと砂糖のさじ加減が上手くいき、とっても美味しかったし、
なかなか自分で作ることなんかないからすごく楽しかったよ!
そういえば、子供の頃、母が、硬くなった餅を小さく切っておかきを作ってくれたことを思い出した。
あれは、たしかフライパンかなんかで炒ってたんじゃなかったっけな?餅焼き網でやいてたんだっけな?
う~ん、もう思い出せない!
よかったら、ポチッと!
押して~

にほんブログ村
これも~

にほんブログ村

ブルブルな一日
昨日、まさかの大雪で外は大荒れ! 成人式の皆さんは大変だったよね~!

なんと、積雪9センチ!
こんな日に仕事じゃなくて良かったーっと思った人、私だけじゃないよね?!
ヒーターの前で暖かフリース着て暖を取ってるおふたりさん。

サラサラの雪ならまだしも、ベッチャベチャの湿った雪だから、
屋根から落ちてくる音がドサッっと重かった。

もちろん、こんなベチャ雪の日に散歩なんてありえへん!
君達が、ぬくぬくとヒーターの前で暖を取っている頃、母ちゃんとお兄ちゃんは、
雪かきをしていたんだ!
ポーチの雪を転がしていたら、雪だるまが自然と出来上がる。

両面に顔を作ってみた。 優しい顔の雪だるま!(外面)

こちらは、エロ目の雪だるま!(内面)
お兄ちゃんに、「雪だるまに耳はいらんだろ?」って言われた。
うん、そうかも?
よかったら、ポチッと!
押して~
にほんブログ村
これも~
にほんブログ村
ありがとう!

なんと、積雪9センチ!
こんな日に仕事じゃなくて良かったーっと思った人、私だけじゃないよね?!
ヒーターの前で暖かフリース着て暖を取ってるおふたりさん。

サラサラの雪ならまだしも、ベッチャベチャの湿った雪だから、
屋根から落ちてくる音がドサッっと重かった。

もちろん、こんなベチャ雪の日に散歩なんてありえへん!
君達が、ぬくぬくとヒーターの前で暖を取っている頃、母ちゃんとお兄ちゃんは、
雪かきをしていたんだ!
ポーチの雪を転がしていたら、雪だるまが自然と出来上がる。

両面に顔を作ってみた。 優しい顔の雪だるま!(外面)

こちらは、エロ目の雪だるま!(内面)
お兄ちゃんに、「雪だるまに耳はいらんだろ?」って言われた。
うん、そうかも?
よかったら、ポチッと!
押して~

にほんブログ村
これも~

にほんブログ村
